やっば!!!2018年最後の日になっちまったー!!!
③の続き-----------
2018年9月15日(土) PM
中の展示室に入ると色んな形の万華鏡が…世界万華鏡コンテスト(そんなのあるんやー!)の優勝作品や、一見綺麗なガラスの置物かと思いきや、
どこから覗いたらいいのか全くやからん万華鏡だったり、覗き穴が4つも5つもある万華鏡だったり、万華鏡の概念を覆された!面白かったー!
ぐる~っと色んな万華鏡を見た後に、息子が一番楽しみにしていた万華鏡作りをしました。
ちなみに作った万華鏡は鏡3枚を三角になるようにテープで合わせて入れました。これが4枚、5枚になると更に見える面が増えて綺麗なんだろうなぁ。
万華鏡の周りに貼った模様が描かれている紙は色んな種類から選べました。息子の選んだ柄が母ちゃん好みのやつで嬉しい!
あと娘がずっと抱っこ紐で寝てくれてて助かりました。。母ちゃんもじっくりと見れて万華鏡の構造をよく理解できた!楽しかった!
そんなわけで、食事処には恵まれなかった今回の京都旅行でしたが、やっぱり家族みんなで元気に旅行に行けたのはとても嬉しかったー!
息子も楽しかったようで京都好きー!また行きたい!言ってくれました。母ちゃんもやっぱ京都好きだな~!とても想入れがある街です。
息子が将来京都に下宿するなんてことになったら毎月遊びに行くやろな。うざいかな。。
娘も一歳半で融通聞かなくなってきていたので不安はありましたがタイミング良いところで昼寝してくれたりと助かりました。
次の旅行を楽しみに、また色々頑張ろー!えいえいおー!
さぁ2018年記事、これで終わりかまだ書けるか、、、どうなるかな、、、。