2018♣館山旅行③~二日目、沖ノ島公園海水浴~ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

のつづき-----------

 
 
2018年8月19日(日)AM
 
ふつかめ!せいてん!無加工!でこの青!!
 
二日目は海が綺麗で有名な沖ノ島公園のビーチへ。
 
人がいっぱい!駐車場空いているところを探すのが大変でした。
 
ぶっちゃけ海は綺麗じゃなかった!(どうしても沖縄の海と比べてしまうので当然)
 
娘は眠くて機嫌が悪く、母ちゃんの抱っこじゃないと水に入ってくれませんでした。まぁ水の浮力で全くしんどくなかったけど!
 
ダンナいわくもう少し泳いで裏の方へ行くと透明度が高かったと言ってたのですが、娘を抱えながら泳ぐのは無理でした。
 
息子とダンナはシュノーケルを満喫して魚をたくさん見たそうです。良かった良かった♪
 
さぁそろそろ海から上がりますかな、という時に眠ってしまった娘。母ちゃんに抱っこされながら水と一緒にゆらゆらしていたのが心地良かったかしら。
 
カオナシのようだな。。
 
娘は沖ノ島公園を出発してお昼ごはん食べている間もずっと寝続け、ホテルに戻るまで寝ていました。海が余程疲れた模様。
 
お昼ごはんを食べた『地魚料理とまや』。マグロが口の中で溶けた!娘がベビーカーで寝てくれていたのでゆっくり味わって食べれました~最高。
 
 
へ続きます。もうすぐ11月だってのにまだまだ続きます。