7月頭に行った沖縄旅行のことをようやくつらつらつら~と。

今回の旅行は娘の体調不良あり、さらにダンナ両親&ダンナ妹さんファミリーも一緒というアウェイ状態もありで、ちょっと、いやかなり大変でした。
2018年7月6日(金) AM
前日の午後から急に発熱した娘。
それから鼻水、夜からクループ症状も出始めたので、もうこれはダンナと息子だけ沖縄行って、母ちゃんと娘は家で留守番するしか(絶望)…と夜中に覚悟してました。
が、呼吸器官系が一番やばくなると言われている明け方になぜかクループの症状が治まり、解熱剤の切れる時間になっても熱が上がらなかったので、
ギリッギリの時間にやっぱりみんなで行こう!とダンナと最終ジャッジを下し、超スーパーユーロビートで荷造りしてなんとか間に合った次第です。
飛行機の中は息子は安定のドラえもんbyアマゾンビデオ、娘はしまじろうbyアマゾンビデオ。アマゾンビデオさまさまさまさま。
でも娘はヘッドホンをずっと付けているのが嫌になり、おやつ食べたり飛行機でもらったおもちゃで遊んだり、限界になったら飛行機内を散歩したりして超元気やないか!!おい!!
全く昼寝してくれなくて母ちゃん父ちゃんヘトヘトでした(・c_・。)
那覇空港着いてレンタカーのお迎え待つ間に兄妹おにごっこエンドレス。兄が鬼エンドレス。あるある。鼻水と咳はあるものの、とにかく娘元気。
レンタカーを借りてまず最初に行ったのは なかむらそば です。前回の沖縄旅も一番最初に行ったな。
なかむらそばは美味いのはもちのろんですが、なんと言ってもそばが出てくるのがめちゃんこ早い!食券渡して1分で持ってきてくれる。まじで1分よ。待てない子連れには本当にありがたい!
あとこの日は座敷空いておらずテーブル席でしたが、座敷はあるーの、外のテラス席もあるーので、ジッとしてくれない子供でも心配なく入れるお店。味も間違いないし!絶対また来るで~!
そしてそして腹いっぺーになった後は、ホテールへ。
②に続きます ----------