2017/12/31~2018/1/4のタイムラインのまとめ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

2017/12/31(日)

大晦日の朝のごっちゃごっちゃの食卓(これをあえて載せる意味とは)。あと子達のボーっと感。低血圧かよ。

2017年最後に撮れた家族四人写真(これをあえrya)

ベビーベッドを解体する前に娘を入れてパシャ!
上→2ヶ月、下→10ヶ月。大きくなったかしら。あまり分からないけれども。


2018/1/1(月)

2018年が始まりました。しかし父ちゃんは毎年恒例の会社の餅つき大会に駆り出されて不在。母ちゃんと子の三人だけの元旦。。
外をお散歩し、公園で遊び、いつもと変わらない平日のような日。。


2018/1/2(火)

というわけで、我が家のお正月は2日からでした。毎年お雑煮は父ちゃんが作ります。大根と餅のシンプルなやーつ。今年はにんじん入り。
お節はイオンで買ったの並べただけ~これも毎年同じ~ちゃんと作れる女になりたい~~


『ごはん食べた後は適度な運動!オイッチニ!オイッチニ!』てかなんで脱いでんねーん!

お昼はダンナ実家で新年会。ダンナおかーさんのような料理ができる女になりたい。

年々子が増え新年会が賑やかに。娘が走れるようになる来年はスッタンバッタンやろな……


2018/1/3(水)

やっと初詣。3日はまだまだ混んでおりますな。なのに楽しみにしていた甘酒売ってなかったー!ガッテーム!!


2018/1/4(木)

父ちゃん休みのはずが(年末年始は9連休のはずだった)、この日も仕事になってしもてoh...
息子と娘と一番近いスタバ(と言っても30分はかかる)へ散歩がてら行きました。午前10時にあっまーいホワイトチョコクッキーしかもどでかいやーつを食す男。

スタバからダンナの実家が見えるのですが、息子が『おじいちゃんおばあちゃんの家だ!行きたい!!』となってしまい急遽遊びに行くことに。
おじいちゃんはマラソンで不在でしたが、おばあちゃんがお昼の焼きそばまで作ってくれて腹パンで帰ってきました。ありがたや(涙)