2017♣関西旅行 ~2日目はUSJ~ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

--------1日目のつづき ----------


2017/10/13(土)

父ちゃんの仕事休みの日。ミニオン好きの息子が喜んでくれると思い、ユニバーサルスタジオジャパン!!へ!!


↑息子が下げているミニオンショルダーは以前に父ちゃんが出張で大阪駅で買ってきてくれたもの。

父ちゃんともちろん息子は初めてのUSJ、母ちゃんは大学のとき(2003年!?)と社会人になってからの旅行(2008年……!?)以来の3回目。歳をとりましたな。

あの頃のUSJは酷かった。。パーク内に人が全っ然いないし、スタッフの方はそこら中で雑談、レストランが確か17時で全部閉まってもうて何も食えず…。

アトラクションもスパイダーマンのスクリーンは画面と画面の繋ぎ目が丸わかりで全く世界に入り込めず、唯一面白かったETは2008年に行ったら無くなってるしでもうgdgd

あとやっぱディズニーと比べてしまってたな。。ディズニーのサービス、アトラクション、ハード面のレベルが高すぎて、パーク内入ったら早速、高速道路見えてるとかもうUSJの酷さにゲロ吐きそうになってました。

こんなに過去USJをディスって大丈夫かな…(ビビリ)。調べてみると2012年までは赤字続きの潰れる寸前の超低迷期だったのね。うん!あれじゃあね!(…ガクブル)


で、V字回復はしたらしいけど、そこまで、ディズニーほどまで人おらんやろと思ったら入場券買うまでも長蛇の列でした…ビックリゲンナリ。

ハロウィンなので仮装した人がたくさんいて見てるのが楽しかったー!息子はゾンビコスが多くて歩きながら見つけるたびにヒェッ…!ヒェッ…!言っててワロタです。母ちゃん遺伝のビビリ。

あとあまり赤さん連れいなくてびっくり。大人率が高いのね。カップルとか友達で来てる人がたくさんいたなー。


お目当てのミニオンズに会えたけど人多すぎて後ろ姿しか一緒に写真撮れず!


息子はめちゃお触りしてた。喜んでおりました。


離れない!

で、ミニオンズの着ぐるみ(夢無いな)が去った後、USJで一番の目的『ミニオン・ハチャメチャ・ライド』に向かったのですが170分待ち…約3時間…ゴクリ…息子はそれでも並ぶと。

もちろん娘はまだ乗れないので母ちゃんは乗らずに娘と外で待っていたのですが長かった……並んでいた父ちゃん息子はさらに長く感じたはず。

やっっっっっっっと出てきた息子の第一声が『楽しかったぁ~!!』でホッとした。

『楽しかったぁ~!ミニオンズたっくさんいた~!』

しかし父ちゃんは『…もう二度と来たくない……』でした。三時間も立ちっぱで待てた息子は成長したなぁ。

その後はパーク内のレストランへ。並んでたけど20分くらいで座れた!ミニオンだらけのランチとなりました。


これに父ちゃんのビアーとチキンのもも焼きみたいなんを合わせて全部で約5000円。父ちゃんが悶絶しておりました。


娘はハイハインタイム。息子と父ちゃんのアトラクション中にキューピー瓶×2の離乳食モリモリ食ったのに、ハイハイン1袋を余裕で完食!


その後はショップでミニオングッズ、↑カチューシャとランタンみたいなやつを買って早々に退場。
ちなみにこのカチューシャ気に入りすぎて千葉に帰るまでずっと着けてました。総武線で何人の人に振り向かれたやら。


あ、新幹線では外してたか。。


娘は帰りの新幹線でも一遊びした後、一時間くらい寝てました。助かったでー!


今回の旅は母ちゃん一人で子二人連れて片道だけだけど移動できたのはかなりの自信になりました。でも必要に迫られなければやりたくないけど。。

最近の平日は出張続きで家にいない父ちゃんと思いきり遊べた息子が嬉しそうでした!母ちゃんも楽しかった!次は京都観光とやっぱり大好きな神戸行きたいな~!