2017/10/7~10/11のタイムラインのまとめ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

2017/10/7(土)

寒かったので娘も厚着。赤がポイントカラー。ガールズのお洋服コーデ考えるの超超超楽しい!
カーデ:okaidi、赤インナー:PETIT BATEAU、▲ズボン:ZARA、ソックス:PETIT BATEAU


2017/10/8(水)

連日の肌寒い&雨だったのが、暑い&晴れに変わったので外遊びしてきました。
父ちゃんが書くケンケンパがケンパ、ケンパ、ケンパパパケンケンとかなってて息子の足が絡まりそうになって笑っとる図。

息子の靴下と母ちゃんのリネンベストの色がリンクしてた。朱色というのか?
このリネンベスト、journal standardのやつ。形がキレイ(写真じゃ全くわからんけど…)でとても気に入っている。
色違いで買いたかったな!!金があればね!!


2017/10/9(月)

祝日、体育の日。3年ぶりくらいに成田ゆめ牧場へ。
買って買って亡者の息子は入場早々ショップを物色し、買って買ってと唱えまくりフリスビーをゲッタン。
汗だくになるまで遊びました。

タイヤのブランコみたいなやつ。真顔で必死に掴まる息子と、とりゃあぁぁー!!と押す父ちゃんの温度差。

息子が一番ハマってたのがコレ。ソリで傾斜を滑るやつ。
何度も滑ってはソリを担いで上り滑っては上りを10回くらい繰り返してました。
3年前は一人で滑ることも上ることもできなかったのになぁ。久しぶりに来る場所ではほんまに成長を感じれる。
写真は勢い余ってスピンしとる図。後ろ向きになっても全然怖がってない。成長。

今回のゆめ牧場で唯一、動物と触れ合ったのはこのウシのエサやりのときだけ。
前は羊やらウサギやら追っかけて触り放題やったのに。遊び方が変わってきたなぁ。今回は動物〈〈〈〈〈〈〈遊具でした。

レアチーズジェラートめっちゃうまうまだった!息子はチョコジェラート。


2017/10/10(火)

娘はめっちゃ笑うけどあまり声を出して笑わない。
息子が赤さん時はケタケタケタケタ笑ってたので静かな笑いは本気の笑いじゃないのかも…!?
娘は笑いの沸点が低い…!?母ちゃんもっと頑張れ…!?


2017/10/11(水)

保育園時代のお友達ママさんと朝さんぽ。
娘が積極的にお友達のベビーカーを覗き込んだり、手を繋いだりしてて肉食系を疑っております。