山梨初上陸の2泊3日の旅!!
0歳児と5歳児と付きっきりのクッソ長い夏休みを乗りきるために、ダンナが用意してくれたこの旅行!!
これを楽しみに頑張ってきました!よ!
2017/8/6(日) AM
車嫌いな娘が心配でしたが、午前中は比較的機嫌がいいのでなんとかもった…。
それでも赤ちゃん泣き止ませアプリと家から持ってきたおもちゃを駆使しまくったけど…
アンパンマンのマラカス必死にチャッチャチャッチャしすぎて若干腱鞘炎気味な母ちゃんの左手……。
高速降りて尾白川渓谷へ向かう道。この山々。
このきっれーな山々の中にある渓谷なんてそりゃすんばらしいものに決まっとるやないか。ワクワクが過ぎました。
駐車場から山道に沿って歩くこと10分くらい。少し迷ったけど、人の声を頼りに川辺へ出ると…
清流とはいえ、石や岩の上は滑りやすくマリンシューズは必須だと思いました(履いてたのにダンナは滑って右足の親指強打)。
あと川を渡って対岸にレジャーシート敷いて荷物を置こうと思っていたのに、川の流れが早いところがあって荷物持ちながら渡るの超絶無理だた……
何も持たずに両手使えたら渡れたかもしれないけど…赤子抱っこしながらとか危険すぎる。。

この清流に触れただけでも大満足でしたが山道をもっともっと奥に進むと、
サントリー南アルプスの天然水のCMで宇多田ヒカルちゃんが川の水を飲んでいたシーンの千ヶ渕の滝があるそうです。
しかーし子供やトレッキング素人にはかなり危険らしくやめました…今年の5月にも滑落事故で子供が亡くなったらしいので。。ヒカルちゃん頑張ったな。。
でもいつか足腰ヨボヨボなる前に行ってみたいー。
②に続く -----------