母ちゃんの1ヶ月検診&2人育児ライツーについて。 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

 

ブログタイトル全く関係無いのですがね、アメーバのタイムライン機能がいきなり抹消されてて超悲しい!

今までタイムラインをまとめてブログにウプしてたのにできなくなってしもたので

自分でタイムラインブログ書いてウプしていこうと思っとります。

 

めげない!しょげない!泣いちゃだめ~♪正直マンドクセ~!!!!!!


今回は3月22日(水)のこと----------。

この日はスッサンした総合病院で母ちゃんの身体の1ヶ月検診がありました。

尿検査、帝王切開の傷口の確認や、子宮の戻り具合、悪露の量などを主治医さんが確認。

とくに問題無しいただきましたー!!よかったー!!母ちゃんの検診よりも赤子の検診やってくれー!!(超本音)

だいぶ傷口の痛みも少なくなり、咳アンドくしゃみの恐怖も無くなりました。

(花粉症の人がこの時期に腹切ることまじでオヌヌメできない…)


母ちゃんの検診にはダンナおかーさんが一緒に来てくれたので、娘も抱っこしてもらい一緒に病院へ。

新生児卒業したので柄物ロンパース解禁。これは妹さん夫婦にいただいたモノ。かわええ~めっちゃ泣いてるけど~。


母ちゃんが検診の間、ずっとおばーちゃんの腕の中で寝てくれてて助かりました。

で、息子と父ちゃんはイオンモール幕張新都心へ。


遊んで待っててくれました。ありがと~。



2人育児が始まって1ヶ月が過ぎた今思うこと。。。

下の子の育児よりも上の子の育児のほうがツラい!超ツラい!!!

息子がめっちゃワガママ&すぐ怒る拗ねるスネオになってて超超超マンドクサー(; ´_ゝ`)…という感じです。



今の息子の口癖は『おかーさんきらい!』『ぼくもういなくなっちゃうからね!』ですマンドクサー(; ´_ゝ`)

寂しい気持ちから出る言葉というのは百も承知ですが、寝不足だったり余裕がないとイライラして怒ってもて自己嫌悪…

ここまで変わるかね…入院する前の息子と人格変わりすぎてて最初はかなり戸惑った…



娘に対する攻撃は全く無いですが、父ちゃんを叩くことがものすごい増え、

おばーちゃんにはわがまま言いまくり、母ちゃんの言動がいちいち気に入らないらしく怒ったり拗ねたり…

兄弟がいる先輩マーマに聞いたところ、とにかく最初が一番ツラいらしい。

 

だんだん楽になるよ!という言葉を励みに乗り切っとる毎日です。

しかし今春休みでずっと一緒だからかなりライツー!!!早く幼稚園始まっとくれ~!!!!


この日のかーちゃんの格好♪



白&黒。

早く痩せて春らっしー格好がしたいどすなー。