成田山♣ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

2016年4月23日(日)

 

先週の日曜日は息子が温泉に行きたい!と言い出し

 

で近くで行ける温泉を探していたら、成田にある大和の湯がいい!とのことで

 

じゃその帰りに成田山でも行きますか!という流れで、成田山は新勝寺へ。

 

 

温泉入ってから行った成田山、大正解だった。

 

めっちゃ広いし、隣接してる公園もあって息子は大喜び。

 

 

まぁ、まずは参道のお店でおせんべいの要求。その場で網で焼いててホクホク。おいしかったー!

 

この量、大きさで250円は安い!息子があまりのおいしさに独り占め。

 

 

歩きながら進んでいたら、お清めの場所を発見。

 

 

とにかくもう柄杓を離さない。予想はしてたけど。とにかく水ビシャにならないよう母ちゃんは必死です。

 

 

参拝も済ませ(おせんべい絶対離さない)、どこ行く?ってなったときに奥に成田山公園の看板発見。

 

 

ここが良かった!すんごい広くて、緑がめちゃくちゃ綺麗で。

 

ダンナいわく、こんなに広いのにちゃんと手がかけられてる…金かかってる臭プンプン…とのこと。

 

 

川はあるし滝はあるし池はあるしで息子も大興奮。しかも水場に降りれるから息子が離れない。

 

 

池にはコイさんがウッジャウジャいました。しかもどの子もでっかいのな。

 

 

なんとか公園を抜け出すと(2時間くらいいた)、小さな水子の神社があって最後にお参りしました。

 

おもちゃや風車がいっぱい。これにも息子は喜んでいましたが、何か空気を感じ取りおもちゃを取ろうとはせず。。。

 

母ちゃんも他人事ではないので、手を合わせてきました。なんか少し切なかったなー。

 

さ、明日からGWだ!いっぱい遊ぶぞー!!!