2016▼△お正月休み① | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

謹賀新年。



あけました、とっくにあけていますが、おめでとうございます。


今年もどうぞこの育児日記と化しているハッブログをヨロシクお願い致します。


お正月休みのことをツラツラと。



2016年1月1日(金)


朝ごはんは毎年恒例、ダンナ作のお雑煮を食べました。



大根の千切りと餅と海苔のシンプルなやーつ。ダンナ家は昔からこのお雑煮だったそうです。


かくいう我が家も小さい頃から母親(島根県出雲市出身)の作る雑煮は


海苔と餅しか入っていなかったので似ている…。



お雑煮食べた後、息子にどこ行きたい?と聞いたら『キドキド!』と即答だったので


前日(大晦日)にも行ったにも関わらず、年をまたいでキドキドのあるららぽへ。



駐車場まで父ちゃんの自転車と息子のストライダーでヨーイドン!息子ストライダーめちゃくちゃ早い。




ららぽに着いてさっそくキドキドへ。


ららぽ初売りで激混み。でもキドキドは予想してたよりは空いてました。


きっと1日フリーパスが無かったからだな。。




大好きなグルグル。絵を書いて貼ることができたので、何枚も書いていた息子。


自分の書いた絵が回って違う模様に見えるので大喜び。


この遊びおもしろい!家のグルグルでもやってみようと思いました!



息子のキドキドに便乗して初売りにももちろん参加。


戦利品は、



父ちゃんの選んだ息子のマーキーズのベスト(4000エン半額の2000エン!!)


と、




こちらも息子のマーキーズのジャケット(中がボアになってて温かそう、↑画像はZOZOからお借りしました。)


と、


あとは母ちゃんのIENAのニットセットアップ。セール前からずっと狙ってたのでゲットできて嬉し!!




(↑こちらの画像もZOZOからお借りしました。)


今年はアーバンリサーチの福袋の予約を完全ししそびれて完敗。。。来年こそは必ず。。。



というわけで、元旦は初売りとキドキドで終わってしまい、伝統行事の初詣には行きませんでした。


なんだ年末からグダグダ。。。ウーン



お正月休み②へと続きますん。