「友達とおでかけ①」 の続き----。
2015年3月30日(月)
最終日のこの日は朝から東京へ。
お台場で水上バスに乗る。
水上バスを待っているとき。
父ちゃんと息子。
この日は暑くも寒くもなく最高の外日和でした。
しかしこの水上バス、外国の方に大人気なのな。日本人のほうが少なかった気が。
桜の季節だったし余計観光する人が多かったのかも。
ぐびぐび♪
母ちゃんが船の上で飲もうと思っていたリンゴジュース、スッカラカンにやられました…。
いきなりビルとか建物の四角い窓が怖い怖い言いだす息子。
で、どうやってもフォローできなかった母ちゃん。
足しか入らないよ!ごめん!と友達が言いながら撮ってもらったスカイツリー。
浅草で船下りたんですが、ここでもスカイツリーがでかすぎて地面からじゃ入らないよね。
友達と息子と桜。
この日に桜が咲いたねー満開きたねーと話していたのを思い出しました。
3月が懐かしいな。今書いてるの5月だもんな…これ日記なのかな・・・タイムラグありすぎやろ…
で、浅草寺行って人形焼き買って食べて、お煎餅買って食べて、ゆりかもめ乗って、
車乗って羽田行って、友達見送りたかったのに、タイミングが合わなくて搭乗口入る時間になっちゃって
バイバイ言えなくて…という切ない結末に…oh
今回の来てくれた旅はこっち側のプランが甘かったな、という感じでした。申し訳ない。。。
友達が帰った後は、寂しくてそのまま家に帰りたくなくて、ゆりかもめに寄り道。
スタバの奥にキッズスペース発見!
おもちゃとか何も無かったけど、息子はえらい気に入ってここから離れず。しばらく遊びました。
きれーな夕焼け。