館山旅行① 往路&とりあえず海 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

まだまだ続きます夏の思い出日記。



2014年8月18日 AM



今年の夏は父ちゃんが仕事に疲れていて、癒しをかなり求めていたため


石垣島以外に、もう一つ近場の旅行に行きました。



千葉県内の館山市へ。



我が家からは車で2時間ほどかかるので、暴れん坊将軍の息子が退屈しないよう


まずは1時間ほどで市原SAにとうちゃーく!きゅうけーい!



ワーゲンバス置いてあってかわいいオシャオシャ!息子が大喜びで運転席に乗っておりました。




パン屋さんでパンを買って朝ごぱん。


しかし広くてきれいでオシャオシャなSAはワクワクするね。もう車旅の醍醐味と言っていいくらい。




ほんでね、ワクワクが止まらずに、もう一ヶ所サービスエリア寄りました。名前忘れてもたけども。


食堂のごはんがとてもおいしそうだったなぁ!30分前にパン食べたやないかーい!ルネッサーンス!


しかし南房総、この時点で超暑かった。北西部の我が町の暑さとはなんか違う感じ。



あとね、これ母ちゃんの嗜好の話なんやけど、高速走ってたらね、


自衛隊のとんでもないデカさの車(って呼んでいいいのかわからんくらいホンマでかい乗り物)が


隣の車線をバンバン走ってて、うっわーーーちょーーーーかっくいい!!!!と思って見てたら、


運転してらっさる自衛官のみなさま、みんなグラサンかけてらして


これまた超絶かっこよかった♥まじで手振りたかった♥ウッフン


たぶん木更津の駐屯地に向かってらしたんだと思います。


ぼく東日本大震災で自衛隊の活躍話をたくさん読んでファンになってもたのです。


生自衛隊のみなさまにお会いできて嬉しかったよーーー!ウッフン!というお話でした。以上になります。



で、やっと着いた!館山のうーみー!!



息子と父ちゃんは早速入ってバシャバシャバシャ!




息子の浮き輪を奪った父。oh




お砂場セットを持ってきたので、それを水に突っ込んで遊び、機嫌が直りました。



ここは泊まるホテルの近くのビーチだったのですが、遠浅で最高でした。


息子も怯むことなくどんどん奥まで行くので、手をつないでいた母ちゃんのほうが怖かったっちゅうねん!




途中クッキー休憩。




この眺め。ええね。


おばあちゃんちの近くの海って感じ。このほったて小屋感といい。



しかし海きれいだった!なんで同じ東京湾(いや、もうほぼ太平洋か)なのにこない違うのかね!


このブログにも何回も書いとるけど、うちの近くの東京湾は黒いですよ!黒海です!!


近くの川には魚がいっぱいおって、息子が見つけてとても喜んでいたりしてね。


やっぱきれいな自然が近くにあるといいなー。



海でたくさん遊んだ後は、お昼ご飯。


こんなにきれいな海の近くだからやっぱり海鮮でしょ。



で、SUSHIでしょ。




安くておいしかった!


息子が寝てしもたのでゆっくり食べれたけど、


海鮮のお味噌汁がおいしかったので、息子にも食べさせてあげたかったなー!ウーム




②に続きます。