子育て支援館&もぐもぐキチーン★ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

ちょっと前の月曜日、近くの子育て支援館へ家族3人で行きましたー。


はっぶろぐ


広くておもちゃも室内遊具も豊富で、最近週3とか行っとんだが(しかし息子も母チャンも未だポツン…)


ダンナはまだ行ったことがなくて、この支援館での息子の様子を一度見たときたい!との強い要望により


ダンナ引き連れて一家で行ってきました!!


はっぶろぐ


↑筒に色テープ巻いた手作りおもちゃが気に入ってもて、手放さない息子。が木馬で乗馬。ユラユラー


初めてこの支援館に連れてこられた息子は、緊張して何をやるにも動きがスローだったけど今は正常に。


ただ、やっぱり人見知りなのかあまりお友達には近づきません。。


ただ、欲しいおもちゃをお友達が持っているときは別。



この日のことじゃないのですが、息子の粗相が出て凹むことが。ハァ・・・


遊んでたお気に入りのおもちゃを1歳2ヶ月の男の子に取られ、追っかけて奪おうとしたら


スッとかわされて(お見事だった!)、怒って男の子の足の甲を引っ掻いてしまったのです。。。あぁぁぁ


男の子に傷はつかなかったけど、ショックでした。。。他の子にまで自我をぶつけるようになったか。


躾を頑張らないとです。でもママさんええ人やった。息子あんなママさんのような人になってほしいな。ン?



で、その後は久しぶりのもぐもぐきっちん。


はっぶろぐ


メヌー名は忘れましたが、息子は1歳になったので一番お兄さんメシのぱくぱくランチを。


はっぶろぐ


んまー、今回もよく食べること食べること。



はっぶろぐ


笑っちゃうほどウマイとのことです。いや、ホンマホンマ。


久しぶりのもぐもぐキッチン、初めて完食!あの量を食べきれる胃に成長したのね。しみじみ。


息子の期待に応えて、また来月も来ようと思いますー。



もぐもぐキチーンの後は息子の(本当の)ファーストシューズを買いに。


はっぶろぐ


おニューバランス。


ちゃーんとサイズを測って買ったので、これ履いた息子は上手にアンヨーできました!あっぱれ!


遊んで食べて買って、息子が大主役の1日でした!!!!




- この日の母チャンの格好 -


はっぶろぐ


セーター:ウニクロ

白シャツ:プーラフリーム

スカート:BEAMS

クツ:Oriental traffic

カバン:COACH