Roppongi Hills | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

六本木ヒルズの前に!!お腹すいていたので六本木駅の近くでランチ。スペインバルにてサラダとパエリア。

美味だったけど少なかったなー。もっとガツガツ食いたかったなー。色気より食い気。


はっぶろぐ


お店にガッチリ体系のサラリーマンの方が2名いて、私たちと同じランチメニュー頼んでたんだけど

絶対足りひんと思う。腹4分目くらいだと思う。なぜここに来た!?


センパイは『ランチで店はしごすんじゃないかなー。』って言ってたけど

そんな大手が軒並み揃うこの六本木のサラリーマンはそんな暇じゃないと思うのです。


・・・という、要らない心配話をしたりしてマッタリ。


はっぶろぐ


六本木ヒルズ着いてまず森美術館の フレンチ・ウインドウ展 みてきたー。


はっぶろぐ


パッと見ると、「ワカリマセーンて言っちゃうと、ハイハイ感性無い人ネって括られるようなワカラン置物」のように

やっぱり見えてしまうんやけど、音声解説や解説パネルを読んで、その作品の意味を知りながら

見ていくと、めっちゃくちゃオモロイ作品ばかり。


それぞれのアーティストが、どこにでもあるような大量生産された部品やガラクタ(失礼)を使って

オブジェとして完成させていたり、この場所にこんなもん置かないやろう普通!っていうこの普通を

壊しているんだけど、全然違和感無いのよ。脳の使っていないところを働かせられた感じ。


だからすごい疲れたー。センパイとはぐれたのも全然気付かんかった。めっちゃ集中してもた。。アチョー


はっぶろぐ


一番楽しみにしていたはずの スカイプラネタリウム は疲れたからか、森の美術品が素晴らしかったからか

すごーーーーーーくショボンでショックだったので細かい感想は控えます。。。オーイ


でもその次に行った展望台の景色は、美術品に負けないほど素晴らしいものでした。


はっぶろぐ
はっぶろぐ
はっぶろぐ
はっぶろぐ

ん~。。私の撮影力だと迫力が伝わらないな~。。もどかしい。


昼間でもめっちゃキレイだったので、夜はとんでもないことになっているはず。

ちなみに東京タワーとスカイツリーが一緒に眺められます。

手前にいる東京タワーと結構奥のほうにひょっこりいるスカイツリーの高さがほぼ同じでした。スカイツリー最強。

ミュージアムショップではKUSAMAさんのパンプキンのストラップを衝動買い。


はっぶろぐ

ぽよんぽよんぱんぷきん。でもセンパイ曰く、「ひゃー!なんだか気持ち悪い!」とのことでした!トッホホー!