↑サカナクションはこれが一番好き

なんか日常にほどよく疲れたしほどよく苛々してるしほどよくやる気があるしほどよく危機感を感じています
おかげで良い舞台ライチ鑑賞ができそうです。

さて、あと二日ですね。どっきどきどん。
あぽろは14,15,17,22,24と会場に出没予定です。
初日、一人じゃないことに緊張しすぎてやばい。
私、映画とかお芝居見てて顔芸で反応とかすぐしちゃうからどうしよう。
泣くとき思いきり泣くし。

あーなんか疲れたので今日はもう寝ます。
返信とか更新とか滞っててすみません…!!!
おやすみなさいまし。



12/1,2と大阪に行ってきましたよー
何気に初めての大阪だったのです。


時間なくてあまり見ることができなかったけれど、
あなどれなかった大阪。


着いて早々大阪を脱出して(え 神戸へ。
雑貨屋さんで色々お買い物!!
丸薬の瓶とか!探していたので嬉しい(^ω^)
どんどん家が薬瓶だらけになっていくよ\(^o^)/

お買い物部門での一番の目的・大好きなsleep epidemical laboratoryさんのピアスも買えました。
あとは海外のこども銀行のお札とか。

もう港町ならではのさわやかで涼やかな雰囲気の可愛い雑貨屋さんだらけで私の心はほっこりほくほく。


あぽろけいかく~けんきゅうしつ~

そのあと、本当は神戸牛とか食べたかったのだけれど

あまし時間がなくてわたわたして大阪へ。
とりあえずわたわたしすぎてご飯食べてなかったので
お好み焼きやさんでねぎやきとビールで一回目のわっしょい!

(酒が入っていたのは私だけですすみません)


あぽろけいかく~けんきゅうしつ~


それから大阪らしいことでもしようと通天閣とツーショット写真をとるw


あぽろけいかく~けんきゅうしつ~


↑最近わたしとひでぞうの中で舞台ライチのフライヤーにいる「3人の女の子達!(@タミヤ)」のノリで写真を撮ったりするのがブームw


そしてとんでもなくあなどれない出来事が起こる。
目的地の近くの中古DVD屋でジョーダレッサンドロとバーキンのDVDを破格で買う。
これは本当に驚いた。
もうそこでテンションがMAXに上がった。


はい、そして今回の一番の目的。廻天百眼の少女椿を観たのです。
なんかもう私ゆとり教育の申し子で語彙が少ないからきちんと感想なぞ書けないのだけれどとにかく凄かったです←
まぁ、なんだ、去年はお仕事やらなんやらで観に行くのを諦めてしまったので本当に仕事やめてよか…ry←
だって大阪なんて行けなかったよ(´・ω・`)


というか本当に色々思ったことは勿論あるのだけれどひみつにしておきます。
ただ、私、多分小学生くらいの頃から昭和エログロ的なものや見世物小屋の文化とか少女的な可愛さやえぐさもろもろのものとかが本当に大好きでまさに幼い頃憧れた世界が目の前にそのまま現れた!という感じでひたすら感激していました。。

本当に小さい頃の私がとっても喜んだだろうなぁ。

勿論、今の私もとっても幸せな気持ちになったけれども。


あぽろけいかく~けんきゅうしつ~

終わってからはひでぞうちゃんと馬鹿みたいにすげーすげー言いながら時々バスさんの物まねをはさみつつ
串かつとお酒でわっしょいしましたw


あぽろけいかく~けんきゅうしつ~

(大阪の夜は思いのほか静かで寂しかったよ)


夜泊まったお宿はビジネスホテルなのに温泉とか付いていて嬉しかったです。


次の日は早々に新幹線へ。
あっと言う間の関西滞在でした。


あぽろけいかく~けんきゅうしつ~

ちなみにお恥ずかしながら爪はみどりちゃん仕様でした!
前田あつこも驚きの不器用なもんで(意味違う)もっと上手く出来るようになりたいす・・・!!!

ライチのときはどんなのにしようかなー。


というわけでざっとですが大阪にっきでした。

もし次行く機会があれば今回はあまり撮れなかった写真を沢山撮りたいな。

恐れていた風邪をひいたようです\(^o^)/
またかよwww


てわけで大阪は明日更新できたらいいな

なんとしてでも今日は早く寝ます…おやすみなさいまし。
あぽろけいかく~けんきゅうしつ~-DSC_1010.JPG

あぽろけいかく~けんきゅうしつ~-DSC_0989.JPG

あぽろけいかく~けんきゅうしつ~-DSC_0988.jpg


昨日のことをかくYO。

相変わらず立ち上がりの遅いわたしは夕方のそのそとアリ豆へ。。。
勿論ぱんつ展を見てきました!

大好きな「たをやめ」のりんさんとまたお話できてとっても嬉しかったです~
昨日もたをやめさんのアクセサリーを幾つか身につけていたのだけれど、
その中の一つや以前買った物が実はまだひとつしかないものだということが判明して
私なんかが着けてしまって申し訳ないやらとっても嬉しいやらな気持ちでいっぱいになりました。
何度か前のデザフェスで一目ぼれして以来、本当にたをやめさんのアクセサリーが大好きなのです。
ずぅっと大事にします!

あとちいさい生き物好きとしては高野えゐみさんのシュンたろうも大好きなのです!

それからグニフニに行きヴィンテージのちいさな靴を買いました。
クリスマスぽくてとってもかわいいのです。
これは常にカバンとかに付けておこうと思うので・・・
みなさま!クリスマスだからね!何か入れてくれてもいいんだよ!

それからアビエタージュでお買い物したりもしました。

色々買ったので、
ライチ観劇をはじめ、冬のお出かけがとってもたのしみ。


それから夜はかにみそと飲みにいきました!
かにみそは昔からお姉さんぽいんだけど最近やっぱり彼女は憧れの大人のお姉さんに仲間入りだなと思いました。
同じ歳なのに。むむむ。ずるい。
そんで私が寂しいとわめきちらしたのでかにみそのおうちにお邪魔しましたー!
本当に急にすみませんでしたです!
私のお家が増えた!!!(ちなみに都内にあるひでぞうのおうちも私の別宅です)
うっかり引いたP4一番くじで鳴上くんを当ててしまったり←
青学レギュラー陣になれたり、(写真参照)

すてっちとトトロごっこしたり
さまぁーずが相変わらず絵描き歌だったりでとっても楽しかったです^^^^

今日の朝地元に帰ったのだけれどちょう寂しかったwww
だって最近、毎日お仕事以外でお友達に会って色んなお話してたんだもの!
次の週末からライチ舞台週間がはじまって楽しいことがたくさんあったり
色んな方とお話できる機会も増えそうなので明日からの平日は私さみしさに負けずお仕事頑張ります。

あ、あとね、CDJのチケット取れたの!
年越しはよーたんと!!!
大好きなバンドたくさん出るから本当に楽しみ!!!

さてとお風呂はいってねよーっと。

めっちゃ苦しいけどこれで泣けるのはとても幸せなことだと気づく。
たぶん、楽しくて仕方ないのにそれでももやもやしてしまうのは多分幸せなことなの。
たぶん、すっごい幸せなのにそれでもきゅうってなって胸がいっぱいになってどうしようもなくなって泣いてしまうのは幸せなことなの。
幸せっていうのはきっと楽しくて愉快なことだけが幸せなんじゃなくて
喜怒哀楽その他すべての感情を毎日代わる代わる感じて生きていけることだと私は思ったの。
だからきっと私は今とても幸せ。

だからこれに甘んじちゃいけなくて、
さらにさらに色々な喜怒哀楽を買ってでもしなくちゃいけない。
そしたらいつかきちんとした人になれるもの。

って思ったら似たようなことを数ヵ月前二次創作サイトの妄想文章で書いててわろた\(^o^)/
妄想ならできたのにそれを噛み砕くのにそれだけかかったのね。
でも、理解できて良かった。

あぁ、でもやっぱり胸がいっぱいで泣いちゃいそう。