12/1,2と大阪に行ってきましたよー
何気に初めての大阪だったのです。


時間なくてあまり見ることができなかったけれど、
あなどれなかった大阪。


着いて早々大阪を脱出して(え 神戸へ。
雑貨屋さんで色々お買い物!!
丸薬の瓶とか!探していたので嬉しい(^ω^)
どんどん家が薬瓶だらけになっていくよ\(^o^)/

お買い物部門での一番の目的・大好きなsleep epidemical laboratoryさんのピアスも買えました。
あとは海外のこども銀行のお札とか。

もう港町ならではのさわやかで涼やかな雰囲気の可愛い雑貨屋さんだらけで私の心はほっこりほくほく。


あぽろけいかく~けんきゅうしつ~

そのあと、本当は神戸牛とか食べたかったのだけれど

あまし時間がなくてわたわたして大阪へ。
とりあえずわたわたしすぎてご飯食べてなかったので
お好み焼きやさんでねぎやきとビールで一回目のわっしょい!

(酒が入っていたのは私だけですすみません)


あぽろけいかく~けんきゅうしつ~


それから大阪らしいことでもしようと通天閣とツーショット写真をとるw


あぽろけいかく~けんきゅうしつ~


↑最近わたしとひでぞうの中で舞台ライチのフライヤーにいる「3人の女の子達!(@タミヤ)」のノリで写真を撮ったりするのがブームw


そしてとんでもなくあなどれない出来事が起こる。
目的地の近くの中古DVD屋でジョーダレッサンドロとバーキンのDVDを破格で買う。
これは本当に驚いた。
もうそこでテンションがMAXに上がった。


はい、そして今回の一番の目的。廻天百眼の少女椿を観たのです。
なんかもう私ゆとり教育の申し子で語彙が少ないからきちんと感想なぞ書けないのだけれどとにかく凄かったです←
まぁ、なんだ、去年はお仕事やらなんやらで観に行くのを諦めてしまったので本当に仕事やめてよか…ry←
だって大阪なんて行けなかったよ(´・ω・`)


というか本当に色々思ったことは勿論あるのだけれどひみつにしておきます。
ただ、私、多分小学生くらいの頃から昭和エログロ的なものや見世物小屋の文化とか少女的な可愛さやえぐさもろもろのものとかが本当に大好きでまさに幼い頃憧れた世界が目の前にそのまま現れた!という感じでひたすら感激していました。。

本当に小さい頃の私がとっても喜んだだろうなぁ。

勿論、今の私もとっても幸せな気持ちになったけれども。


あぽろけいかく~けんきゅうしつ~

終わってからはひでぞうちゃんと馬鹿みたいにすげーすげー言いながら時々バスさんの物まねをはさみつつ
串かつとお酒でわっしょいしましたw


あぽろけいかく~けんきゅうしつ~

(大阪の夜は思いのほか静かで寂しかったよ)


夜泊まったお宿はビジネスホテルなのに温泉とか付いていて嬉しかったです。


次の日は早々に新幹線へ。
あっと言う間の関西滞在でした。


あぽろけいかく~けんきゅうしつ~

ちなみにお恥ずかしながら爪はみどりちゃん仕様でした!
前田あつこも驚きの不器用なもんで(意味違う)もっと上手く出来るようになりたいす・・・!!!

ライチのときはどんなのにしようかなー。


というわけでざっとですが大阪にっきでした。

もし次行く機会があれば今回はあまり撮れなかった写真を沢山撮りたいな。