はい、せんせんせんしゅうくらいに庵野さんの特撮博物館に行ってきました。


特撮はあまり詳しくはないのだけれど、
とにかくプラモやよくわからない機械をじっと見つめたり、
大きいものやモスラやゴジラ、ウルトラゾーンやウルトラファイトが大好きなのですよ。
なんで、終始「オラ、わくわくすっぞ!」ってなってました。
モスラってなんであんなにかわいいの。


そして映画のところでは鳥肌がスタンディングオベーション。
DVDはいつ出ますか。


そしてジオラマと写真が撮れるところで色々とってきました。
たのしかったです。

もう結構前なんでそんなかんじです。
以下写真です。



あぽろけいかく~けんきゅうしつ~

あぽろけいかく~けんきゅうしつ~



あぽろけいかく~けんきゅうしつ~

ちなみにわたしこういう看板とか機械の中身とかわけもわからず大好きです。

どきどきそわそわする。



あぽろけいかく~けんきゅうしつ~

あぽろけいかく~けんきゅうしつ~



あぽろけいかく~けんきゅうしつ~

あぽろけいかく~けんきゅうしつ~

こいつら全部大きさがとうぶわーるどすくえあーくらいなんだぜ。


でも特撮博物館、とっても見ごたえがあって一周じゃ物足りないくらいでした。

小さい頃大怪獣映画を見ただけとかウルトラマンちょっと見たとかそういう人でも(私もそうだし)

すごくたのしめるとおもうですよ。

10月までやってるみたいだからもう一回くらいいきたいなぁ。


ちなみに音声ガイドのナレーションが冬月の中の人だよ!!!

あと展示の横っちょにちまちまいる庵野さんのイラストがかわいらしかったw