上半期
は驚異の13本でした
振り返ると…
①落語初心者、大歓迎@銀河劇場
②ろくでなしの啄木@東京芸術劇場
③ORANGE@パルコ劇場
④地上最大の作戦@キャナルシティ劇場
⑤テンペスト@赤坂アクトシアター
⑥第三柿沼特攻隊@サザンシアター
⑦国民の映画@パルコ劇場
⑧芝浦ブラウザー@グローブ座
⑨Jakestonegarage vs月光グリーン@下北沢ガーデン
⑩LOOSER6@サンシャイン劇場
⑩LOOSER6@サンシャイン劇場
⑪THE LIVE BANG@エムウェーブ
⑫ベッジ・パードン@世田谷パブリックシアター
⑬totsugi式@さくらホール
やっぱり多いですね…(笑)
LOOSER6は2回観たのよね
下半期には何を見たんだっけな―――
カウントは⑭から始めてみましょう
⑭おもいのまま@あうるすぽっと
⑫ベッジパードン@世田谷パブリックシアター
⑮大泉ワンマンショ―@サンシャイン劇場
⑯舞台・スマートモテリーマン講座@銀河劇場
⑯舞台スマートモテリーマン講座@銀河劇場
⑰DAIオクラホマSHOW2011@ブディストホール
⑱月光グリーンワンマン@O―Nest
⑲Jakestonegarageワンマン@O―Nest
⑳HOKKAIDO NITE@仙台Rensa
㉑90ミニッツ@パルコ劇場
㉒月と光のコンサート@cube garden
㉓深呼吸する惑星@神奈川芸術劇場
㉔福山☆冬の大感謝祭其の十一@パシフィコ横浜展示ホール
下半期は11本でしたな―――
これも多いでしょ
11本でもベッジ・パードンと
モテリーマンは2回見ているもんね
全部で27本
A-CUEアーティストに行くようになったのも大きい
去年嵌ったもんだから、今年から参戦だも
そりゃ守備範囲が広がっちゃ、行く本数も広がるよね(笑)
来年はワンマンだ、本公演だ、CDJだ…あるからね
セーブはできないだろうな
ココロの栄養だと思って
来年もイロイロな舞台…
お芝居に限らず、コンサートもライブも行くっ