月光グリーンもJake同様、
声&音出しをした後、一度退場して
ステージに登場しました
Jakeで免疫が付いたので
クスクス笑うこともなく…(笑)
あ、こんなもんなのね―――みたいな
いよいよ・いよいよ・いよいよ
月光さんのステージングです
待ってましたっ
東京ワンマンで聴いた曲ばかりだから
とにかく楽しくて、ず―――っと飛んで、跳ねましたよ
エアロビ並みに有酸素運動をしている感じ(笑)
スニーカーでライブ参戦してよかった
≪笑おうよ≫の
シンイチくんの動き&ステップが好きです
というか…
月光ライブではシンイチくん側でしか見たことがないので
ミツヒコくんやチュウさん、テツヤさんが
この時、どんなふうに動いているか
正直わからないのですがね
で、シンイチくんの動きを見ながら
エアロビ並みに飛んで・跳ねて
C&R隊長のミツヒコくんを見て、
レスポンスして…と
コレはホント盛り上がる歌でした―――
新曲≪家族の歌≫は
東京で聴いたときに最初から泣いてしまったのね…
最初は母とのエピソード
で、仙台でも最初から泣くかな―――って
ちょっと構えていたら、
構えた分、泣けなくて(笑)
でも2番の姉とのエピソードのところで
涙が溢れましたな―――
いい曲です
≪こぶしというアンテナで≫で
テツヤさんがステージから客席に降りて
盛り上がっていた中、
ステージ上では
ミツヒコくんとシンちゃんの場所が入れ替わり
apolloの数メートル先にミツヒコくんがいたので…
ミツヒコくんに向かってこぶしを挙げてました
最後の曲は≪泣いて笑ってハラへって≫です
各所のブログに書かれていますが
この日は特別編成の【月光モリ―ン】として
モリ曰く、最初で最後のパフォーマンスを見せてくれました
赤つなぎを着たモリが登場し、
キャベツゥゥゥゥゥゥウ
白菜ぃぃぃぃぃぃぃい
玉ねぎぃぃぃぃぃぃい
なんて野菜の名前でのC&Rでしたの…
なんじゃそりゃ(笑) でも客はノリノリでしたな
月光が歌っている間、
モリが一人chouchoutrainしてみたり、
ミツヒコくんのギターを弾きだしたり、
とにかく自由に振る舞っている風に見えました
それが楽しそうでね…ホントいい雰囲気だったな
こんなんで3アーティストのアクトは終了しました
いよいよオーラスです
その⑦で終わりますよ―――