もう直ぐ今年のウクレレピクニックが
始まるというのに、昨年2024年のウクピク
の記事です。ウクレレピクニックで検索して
このブログに辿り着いた方、ごめんなさい!
だいぶん時間が経ってしまいましたので、
サラッと行きますね。
本年お越しの方は、HP確認していらして
下さいませ
珍しくシックな色のタオル。
大人な感じで素敵です!
例によって、道が混む前に早めに出発して、
ジョナサンでモーニングしながら時間調整を
します。
近くでベトナムフェアをしていたので、
イベントを見たりしました。
赤煉瓦でウクピクをしていた時は、
屋外で気持ちよかったなぁとか
荒天の時は大変だったなぁとか
思いながらぶらぶら歩いて行きました。
消防のイベントをしていました。
小さい子は働く車が好きだから
喜ぶでしょうね!
2024年ウクレレピクニックは
25周年でした。
会場は大賑わいです。
フラやウクレレのイベント出場者は荷物が
多いですね。
自分が出ないとなると気楽なもんです。
会場の中ではウクレレ工房やハワイアン
グッズやフードのお店も沢山出店しています。
が、特に買い物もないので、サラッと見て
上の階へ。
ウクレレやグッズを見るのは好きなのですが、
やはり、何かを買ってやろうという欲が
無いと興味は半減です。でも、楽器は
コレクションする物ではなく、下手でも
弾くものと思っているので、無駄な買い物は
なるべくしない事に。。。
弾いて下さる方に買われるのが良いと思います。
86.1MHz MARINE FMさん本番中。
ハンマーヘッドからの景色、最高!
今年はハワイアンフードは食べずに
中華街で昼食。
昨年ハンマーヘッドで買って美味しかった
チョコ。今回は保冷剤を持って行きましたよ。
中華街では毎度お馴染みの中華菓子を購入。
今年はもう行かなくてもいいかなーと思っていた
のですが、number nine breweryさんのビールを
買いたいので、行こうかな(^.^)🎶