10月の肩慣らし記事から早8ヶ月。

前記事にコメントを頂いた方々には

申し訳ない事を致しました。

私が更新や訪問をサボっている間に

状況が変わられた方もありますが、

コメントもせずにごめんなさい。

これからぼちぼち訪問も再開させて

頂きますね!

 

 

さてさて、ところで、背景が散らかっていますが、

梅の季節になると思い出す写真です。

爪楊枝でヘタを取って、穴を開けて冷凍する作業を

ガン見するアポロラブ

この時作った、申年の梅はまだ取ってあります。

 

 

さてさて、開封せずに残っていた餌一袋

ですが。。。

 

 

期限が切れる前にと、ようやくシマホに

置いて来ましたよ。さようなら。

 

 

長年、年に1回忘れずにコメントを下さる

ペロペロさんから一昨年送られた曲です。

ブリーフ&トランクスさんの「らせん状の涙」

です。

玄関に残された未開封の5kgのエサ。。。が

染みます。

 

 

それからしばらく経って、食器も捨て

ましたよ。さようなら。

少しずつ少しずつお別れです。。。

 

 

さてさて、前出の申年の梅ですが、

奇跡的にまん丸です。

まん丸な梅を見ると、今は閉店してしまった

洋菓子の「らら島」さんを思い出します。

らら島さんで、奇跡的にまん丸になった梅で

作った梅ゼリーを頂いた事が有ります。

お店は偶然見つけたのですが、その後は

アポロさんがご縁で(つまりアメブロで)

親しくさせて頂きました。

ビー友はもちろん、そのほかのお友達も

アポロさんがご縁でリア友になった方も

沢山いらっしゃいます。

色々なSNSも登場して、ブログが疎かに

なったりしますが、やはりアメブロは

私に取っては、他のSNSとは違った大切

さが有ります。

また投稿は気まぐれになるかもしれません

が、これからもよろしくお願い致します。

        アポロ母