アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫のオープニング
セレモニーに行って来ました!
神宮シンクロナイズドスケーティングチーム
Ice MessengersさんのFBに気付くのが遅かったの
ですが、17:00からとの事。
naviに赤レンガを入れると到着が17:09と出たので すが、
とりあえず出発!
ETCの磁気がおかしいのか、認識されないので、
一般ゲートを通過する分、時間のロスがあるなあと思い
ながらも、時短のため小銭を用意して発進!
あらまあ、なんと正確なnaviちゃん!
17:05には赤レンガの駐車場に到着!
「ほっほおー」とか言いながら歩いている小山の様な
サンタさんを押しのけて、リンクへとダッシュ!
17:00から4-5分で終わってしまっているかも〜(+_+)と
思いつつも係の方に尋ねると、まだとの事!
最後まで諦めちゃいけませんね!
コートを着ていても寒い屋外でも、素晴らしい演技です!
下の写真は、ライトが、ちょうど火の玉を持っている様に
撮れたので、載せました。
結構広いリンクですね。毎年設営される季節リンクで
知っていたのですが、行ったのは初めてです!
わざわざリンクに滑りに行くのは、敷居が高いし、
リンクだけ?って感じがどうもね〜という方には
季節リンクがオススメです。
この赤レンガの様にクリスマスマーケットのイベントが
一緒だったり、ショッピングモールに設置してあったり
するので、ちょっと滑って見たいだけの方や、すぐに
飽きちゃう子供と滑るのにいいですね!
日曜と違って、屋台もフードコートも空いていたのですが、
屋台も結構高めで少ないので、うちの子が、近くのビルで
食べたほうがいいんじゃない?というので移動。
屋台で使った位の金額で、結構いいものが食べられました。
賢いね!うちの子供!彼女と一緒の時もこんな感じなの
かしら???
木が邪魔でちょっと残念な写真になりましたが、赤レンガの
夜景も綺麗でしたよ。別の所から撮ったら綺麗に撮れたで
しょうが、パパのお誕生日(だけどパパは会食で遅め)
だったので、駐車場から雑に撮ってとっとと帰宅しました。
毎年、パパのお誕生日には、らら島さんにアップルパイを
ホールで焼いて頂いているのですが、今年はカットケーキに
しました。
すると、なんと、お誕生日を覚えていて下さっていて、
手作りの飾りを用意して下さって有りました!
お子さんも小さく手がかかる中での営業日に、本当に
有難い事です!有難うございました!
おまけ:
庭は時々着替えるのですが、部屋では年中スケート
のコスチュームです。ようやく服に合う季節が来ま
した!