「殿、利息でござる!」を

ようやく見てきました!

 

全く予習なしの先入観なしで見たのですが、

 

「千両集めてビンボー脱出」なだけのコメディーではなく、

妻夫木聡くんの浅野屋と阿部サダヲさんの穀田屋の涙涙の

生い立ちなども絡めたシリアスな物語でした。

妻夫木くんも大人になったな~恋の矢

 

ベテランの年配の俳優陣も味わい深く、素晴らしかったです。

 

伊達重村の羽生ゆづくんは、ちょっと若いかな~と思って

いましたが、弱冠15歳で藩主となり、この時期25歳

だったらしいので、こんなもんだったのですね~。

 

1お江戸な1日

 

帰りに本を買ってきました。

お江戸猫パンチだったらコンプリートでしたね!

 

2お江戸な1日

 

お家に帰るとこんなハガキがらら島さんから届いていました。

 

あらびっくり、なんて私好みな!

お江戸でモダンで、ちょっとニヤっとできる。。。

そして、今日の1日を締めくくるのにふさわしい!

 

素晴らしい~クラッカー

どんだけ私のブログを熟読してくださっているのかと

思い、感謝感謝いたしました!

 

3お江戸な1日

 

おまけ:

超高速参勤交代リターンズも楽しみです!

 

4お江戸な1日

 

余談ですが:

 

私若かりし頃、エキストラのバイトとかしていたのですが、

百姓とかビンボー長屋の母ちゃんがよく似合いました。

 

因みに、旦那は大名行列で足軽に選ばれた事が有ります(笑)。