前記事にて、

西新井大師抜きの西新井云々と言っていたのですが、

結局、別の日に西新井大師に行ってきました。

 

1西新井大師2016

 

というのは、

用事で上野に行った時に、

そういえば上野東照宮って行った事ないよね~

などどいう話になり、ちょっと行ってみました。

 

でも、なんだか金キラしていてお下品だったし、

ボタン園が有料だったので、

「西新井大師だったら無料だよねー」

とつぶやいたら、その足で西新井へ行く事に。。。

 

2西新井大師2016

 

一眼じゃないので、あまり綺麗な写真ではありませんが、

雰囲気だけでもどうぞ。。。

 

3西新井大師2016

 

ちょっと早かったかなあという感じでしたので、

1週間経った今頃が見頃かも。

 

4西新井大師2016

 

よくまあこんなに色々な色が、と思います。

皆様のボタンのイメージは何色ですか?

 

5西新井大師2016

 

 

6西新井大師2016

 

下のボタンの色は、私的には椿のイメージです。

 

7西新井大師2016

 

 

8西新井大師2016

 

西新井大師のHPのボタン園情報を見て

お出かけ下さいね。

 

9西新井大師2016