きっと、たまたま検索ワードで何か引っかかった
のでしょう。
ブログを始めた頃は、アクセス数とかランキングの
アップが嬉しい事も有ったけど、最近は素直に喜べ
ないな。
年を取ってひねくれたのも有るかもしれないが、
「たまたま引っかかったな」と想像すると、
検索エンジンからこのブログへ飛んだ人が、
「ちぇっ」と舌打ちしている姿を思い浮かべてしまう
のです。
だから、ニュースとか見ていて、今日この単語を入れて
アップしたら、ヒットしちゃうかなあと思う時は、
わざと日にちをずらしたりする事も有ります。
小心者だなあ

でも前向きに考えれば、
そうしてたまたま引っかかって来ちゃった方の何人かでも
喜んで下さったら嬉しいなあという考え方も有りますね

という事で前置きが長くなりましたが、「海老名SA」です。
何が、「という事で」なのかと言うと、
このブログが検索されている単語で抜群に多い物が、
「海老名SA・パウダールーム」
「スヌーピー・ザンポニー」なんです。
ベスト5を横目に、朝なので軽く済ませます。
ところで、ベスト5の5位は何なのでしょう?
コーヒーはコンビニみたいな所で買えば200円です。
セブンとかに有る様な、カップを持ってコーヒー
メーカーにセットして淹れるタイプ。
で、皆さんが検索して下さるパウダールームへ。
他のSAのトイレも載せているのに、
なんで海老名だけ検索されるのか不思議です。
上は、フードコートのトイレです。
数は少ないのですが、お着替え台もついていたりして
奇麗ですよ
鯵の唐揚げは、必ず買います
下りにしか無いと思っていたので、
いつも行きに買って、一日中ずっっと車に乗せていたので
車の中が、鯵の唐揚げの匂いで充満するのが常でした。
でも、今回は上りでも売っているのを発見しました!
前から売っていたのに気付いていなかったか、
私が帰りに寄る頃には売り切れていたかですね。
下の写真は、以前下りで買ったもの。
6本入りかと思っていたけど、5本だったかも。
理由は後で書きますね。
鯵の唐揚げは、上りで買うと4本入りです。
塩・醤油・ペペロンチーノ・カレーです。
先ほどの話の続きですが、
下りは6本入りだっけ?あと何味だったけ?
と皆で考えたのですが、あとはマヨネーズしか
思いだせません。
という事は、5本入りだったのかしら?
行きに下りSAで見たトラックエリアのポール。
トリック・オア・トリートかと思っちゃいました。
もっとちゃんとした情報が欲しくて検索された方に
せめてものお詫びに、なるべくリンクは載せますね。
海老名SA・上り:
http://www.driveplaza.com/sapa/1010/1010026/1/
海老名SA・下り:
http://www.driveplaza.com/sapa/1010/1010026/2/
これがご縁で、またブログにお立ち寄り頂けましたら
幸いです