その旅は、
アポロ父の突然の思いつきから始まったのでした。。。

埼玉に行こうと言うので、なんで?と聞くと、
「暑いから」だそうです。。。

まあいいか。。。



羽生SA下り

東北自動車道 羽生PA下り(埼玉県羽生市)
http://www.driveplaza.com/pasar/hanyu/
をスルーして、館林ICから一般道へ。

おおとね1

道の駅おおとね(埼玉県加須市)へ
http://komekomeclub.jp

おおとね2


池には大きなオタマジャクシが沢山おり、
ホテイアオイが群生していてとても奇麗でした

ホテイアオイはうちにも有りましたが、咲いた事が
有りません。こんなに奇麗な花だったのですね。

ここでは、青い茄子と茗荷を購入。

おおとね3

その後は、一般道から羽生PA上り(埼玉県羽生市)へ。
裏から見るとこんな感じ


羽生上り1

鬼平江戸処という、
テーマパークのような造りになっています。
http://www.driveplaza.com/special/onihei/


羽生上り2

思ったより規模は小さいですが、大好きなお江戸の
町並みが!

羽生上り3


羽生上り4


羽生上り5


羽生上り6

時間が早かったためか空いていて、食事もゆっくり
できました。
ポスターに載っていた、本所さなだやさんのおそば。
美味しかったですよ~。
でも、落ち着いて考えてみると、うちから本所
(ほんじょ、墨田区)に行った方が近いのでした。。。

羽生上り7

一般道からも入れますので、高速利用者だけでなく、
お近くにお住まいの方も遊べます


羽生上り8

入浴剤の小判を購入。
犬に小判。。。

羽生上り9

大好きな奉天を発見して買いましたが、
埼玉みやげではなく、名古屋産でした。

続く。。。