均等に間を開けてブログを書ければ良いのですが、
間がうんと開いたり、逆に連発になっちゃったりします。
いつもブログの後ろの方に書いている、「ところで」
以下の記事ですが、今回はシュークリームに感激して
記事が長くなっちゃったので、別記事にしました。
で、お忙しい方は、シュー記事の方だけ見て頂ければ
いいかなと思って、順番が逆になりますが、番外編を
先にアップしますね。
シュークリーム番外編:
そもそも、なんで昨日またらら島さんへ行ったかと言いますと、
パパさんの車が動かなくなってレッカーを頼んだのですが、
道路が狭くてレッカー車が曲がれず、駐車場まで入れませんでした。
そこで、ロードサービスのお兄さんだけ来て、車をみて下さる事に。
なんとかエンジンがかかったのですが、プラグを乾かすのに
40-50分エンジンをかけっぱなしにしておけば大丈夫かも。
でも、一度エンジンをきったらもうかからないかもしれないし、
との事でした。
パパの車は苦手だし、途中で止まったらどうするんだよ~と思い
ましたが、エンジンがかかっているうちに持ち込むしかないなら、
今しかないかもと思い、のろのろと出発。
なんとか車屋さんに辿りつけました。
駅まで送りますよといって下さったのですが、
すぐそばのケーキ屋さんに寄りたいので、歩いて行きますと
行ったら、そんな所にあるんですか?って驚かれました。
だから、めっちゃ宣伝してきました。
そのまま亀有まで歩きましたが、思ったより近かったです。
という事で、今日は予定外でしたが、らら島さんに寄る事が
できました。
今頃らら島さんでは、きっと、あのオバハン、雨が降ると来る
妖怪みたいだな~とか行っているかも
ところで:
シュークリームと言うと思い出す話が有ります。
多分雑誌で読んだ話ですが、お坊さんが書いたものです。
夜シュークリームを食べている時に、犬にはクリームは
よくないだろうと思って、皮だけをあげたら、朝死んでいた。
どうせ死ぬならクリームもたべさせてあげれば良かったという
話です。
今にも死にそうならともかく、急に死ぬのは誰にも分からない
のに、お坊さんでもそんなことを思うんだとおもって、忘れ
られない記事です。
かと言って、君には今クリームごとはあげないよ、アポロ君。
おまけ:
血圧手帳5冊目。1冊半年だから3年めに突入。
モデル料くださいワン