子供達が、祖母のお供で京都に行ってしまい

二人きりになってしまったので、

ちょっと浅草へ行って参りました。


用事のついでに昼間ちょっと寄ったり、

家族で食事に行く事は有りますが、

二人だけでわざわざ夜に「遊び」行くのは何年ぶりでしょう。。。



まずは、「駒形どぜう」お酒

禁煙席は地下で椅子席です。


写真横になっちゃってすみませんが、


上が「くじら鍋」くじら

赤身の肉を想像していましたら、さらしくじらでした。


下が「どぜう鍋」madojou☆☆

丸のままのものと、割いたものがあります。

どじょうと目が合うのが怖い方は、割き鍋がいいかな~。


浅草 1


駒形どぜうが混まないうちにと早く行ったので、

お参りが後になってしまいましたが、浅草寺へ。


昼間来る事が多いので、ライトアップを見るのは久しぶり。

すっかりおのぼりさんになって、観光客にまぎれて写真を

撮ってみました。


浅草 2



このあとは、写真ないですが、「神谷バー」へワイン


そのままぶらっと、吾妻橋を渡って


浅草 3

「アサヒビール」へビール


アサヒスーパードライ ドライブラックエクストラコールド(黒)

アサヒスーパードライ エクストラコールド(白)


です。注文がめんどうくさいとか舌を噛みそうという方は、

「あの冷たいの、なんだっけ?」といえばok(*゚ー゚)ゞ

実際今回そう言って注文しましたが、ちゃんと出てきましたよ。


「チンカチンカのひゃっこいルービー」でも出てくるかな?


浅草 4


帰りはひたすら歩いて帰宅。


浅草 5


銀婚式の良い記念になりました。


駒形どぜうダウン


http://www.dozeu.com/asakusa/


アサヒビールダウン


http://www.asahibeer.co.jp/restaurant/azuma/