たまたまですが、
3連チャンで、フラフェスティバルです。
本日は、東京夢の島マリーナで開催の
第1回 HAWAII&TAHITI FESTIVAL
へ行って参りました。
新木場駅から徒歩18分と書いてありますが、
中が広大なので、駅からタクシーがお勧めです。
因みに、駐車場も広大なので、マイカーでもok。
1日510円で、中のレストランを利用すると無料
になるそうです。
夢の島マリーナHP
http://www.yumenoshima-marina.jp/
うす曇りで小雨も降っていたので、
フラの衣装で裸足は寒そうでした。
でも、狭い舞台裏で出待ちをするのと違い、
衣装のままで他のハラウの踊りを見られたり
するのはいいのかなと思いました。
普段はガランとしているマリーナも、衣装の人で
溢れていて、とっても華やかで素敵でした!
こういうイベントの中には、ちょこっと1-2時間出し物が
有るだけの粗末なものも有ります。
しかも第1回だしあまり期待はしていなかったのですが、
24団体500人出演との事で、午前10-19時まで連続の
ステージで盛況でした。
フードやグッズのお店も思ったより多く、びっくりしました。
また、マリーナならではの、
東京ゲートブリッジ無料クルージングなども催されていました。
さてさて、私&アポロは、マリーナの中にできた
「イーノの森ドッグガーデン」に行ってきました。
私のしつけがなっていないので、
ランでもリードを離した事は無いのですが、
貸切状態だったので、おそるおそるリードをはずして
みました。
1回だけ、無料しつけ教室がおまけで付くのですが、
「11歳だともう無理だわね~」という先生の一言で、
私がレクチャーを受ける事に。
「多分呼んでも戻って来ないと思います」という私に、
「こちらから行かないで、犬が自分で戻ってきたら、
褒めるのを繰り返してごらん」との事。
外でリードをはずされたのは、11歳にして初めて!
のアポロは、始めはあっけにとられていましたが、
間もなく探検に。。。
でも、大丈夫、尻尾が見えているよ
絶対に戻ってこないという確信の元、座って待っていると、
ななんと、時々戻っては、私がいる事を確認するのです!
散歩の時も、私の顔を見上げたり確認したりという事が
無いので、これには感激(TωT)
ランの外周には、ノーリードでお散歩できる
「とっとこみち」というのも有りました。
そちらもどうぞといって下さいましたが、
私がノーリード初心者なので、小型犬とか入ってきたら
どうしたらよいか自信がなかったので、がらがらでしたが、
今日はやめておきました。
ちょっと暗くて分かりずらいですが、
ランは、オレンジのテントの所だけで、
その外の芝生の広場のほうが広大です( ´艸`)
まあ、でも囲いが無いので放すのはちょっと非常識ですね。
イーノの森のHP
http://www.ino-forest.com/index.html
ところで:
早朝から地震が有ったようで、震源も海底らしいので、
津波が怖いから行くのを止めようかと思ったのですが、
行って良かったです。
広大な駐車場も、出演者の車でいっぱいかな~と思い
早めに出かけたのですが、徒歩やタクシーの人が多く
意外に空いていました。
今回盛況だったので、来年も催されるといいな~。
お近くの方、来年ご一緒しませんか?