終わったとみせかけて、
東北旅行の続きです。
女川から石巻に移動して1泊。
翌日は日和山公園へ。
石巻市を一望できる景色の良い高台の上に有ります。
鹿島御児神社様の狛犬様
古い狛犬様
お狐様
後ろの壁の汚れがいくつもの狐の顔に見えます。
真ん中あたりには2頭の狐が頬を寄せ合っている
様に見えますが、皆さんにも見えるかな~。
この位置からの津波動画は沢山有りますので、
YouTubeを検索してみて下さいね。
石巻市内の商店街は、まだ壊れたシャッターなどが
そのままのお店も有りましたが、大部分はきれいに復旧
されていました。
石ノ森章太郎さんの漫画館や漫画関連のお土産が有りました。
私達の年代やファンには嬉しいのですが、
残念ながら子供達が興味が無いようでしたので、
寄らずに移動しました。
車中泊メインのボンビーなapollo家ですが、
さすがに2晩目はホテルへ。。。
ホテルも下の方は水に浸かったのでしょうが、
がんばって営業されていました。
朝食バイキングは、とても美味しかったです。
イクラも小さな器に盛って置いてあるのではなく、
丼にどどどどど~んと入れて置いて有るので、
取り放題です
笹かまぼこと盛り合わせてみました。
ふのりなど海草のお味噌汁もとても美味しかったですよ~。
私は朝食は洋食派なので、実は、これを食べる前に
まず、洋食の朝食を済ませています
イクラに気がついていたら、和食X2にしたかも。。。
お土産は、油ふ丼などに使う油ふを買いました。
apollo父は、津波の写真集などを買っていました。