4月の柴又の桜まつりは中止されましたが、
菖蒲まつりは例年どうりに開催されるようです。
詳しくは、 葛飾区観光サイト を見てみて下さいね。
6月2日、雨の中を偵察に行って参りました。
いつもの、菖蒲園と高速のミスマッチ画像です↓
見ごろは6月10日頃との事で、
まだ咲いていない株も沢山有りました。
一株毎に種類が違うので、
菖蒲田には名前が書いて有ります。
菖蒲もきれいですが、
私はやっぱり動くものが好きなので、
お花を見に行っても必ず動くものを探してしまいます。
鴨さん、美味しそうカワイイ!
菖蒲園の入り口では、お煎餅・焼き菓子・お酒などの
お土産を売っています。
これは、1000円の焼き菓子の詰め合わせ↓
堀切菖蒲園と水元公園を一日で回る方も多いので、
皆サンお忙しいと思いますが、
もしお時間があれば、堀切菖蒲園でラーメンを
食べていって下さいね。
ラーメンのタカノ など昨年の記事がいくつか有るので、
「菖蒲」でブログ内検索をして頂ければ幸いです。
いぬ用は?