こんな時期になんですが、

浅草に行ってきました。


昨年はいろいろと有りまして、

母の77歳のお祝いをしていなかったので、

お誕生日直前に滑り込みで祝おうと

思っていたのですが、震災があり、

とうとうお誕生日当日になってしまいました。


母が楽しみにしていたお墓参りとお彼岸の

集まりも中止になってしまったので、

お寺にお参り→浅草寺→ランチ

という、ちょと気晴らしコースを

計画してみました。


アイス・ビーグル-浅草寺 1


今回の地震で、五重塔の先端が曲がってしまった

そうですが、分かりますか?

はっきり分かる程ではないんですが、

ビミョーに歪んでいます。


アイス・ビーグル-浅草寺 2


修復も終わって綺麗になった屋根瓦。

瓦が落ちなくて良かったです。

アイス・ビーグル-浅草寺 3


全体的に人出が少ないのですが、

特に外国人の観光客が極端に少ないです。

普段ですと、一目で外国人と分かる観光客の他に、

見分けはつかないですが、中国人や韓国人も

大勢います。


アイス・ビーグル-浅草寺 4


アイス・ビーグル-浅草寺 5


震災翌週に、ひそかに634m(完成時の高さ)

に達したスカイツリー。

こんなに小さな記事でした。


アイス・ビーグル-浅草寺 9


最初の大きな揺れの直後にスカイツリーを

見上げましたが、すでに揺れ止まっていました。

スカイツリーの耐震強度はスゴイですね。

でも、自分と一緒の方向に揺れていたので、

揺れているように見えなかっただけかな~

とも思いました。


アイス・ビーグル-浅草寺 6


クレーンや鳶の方が落っこちなくて良かったです。


アイス・ビーグル-浅草寺 7


東京タワーも先端が曲がったそうですが、

スカイツリーは無事だった様です。

アイス・ビーグル-浅草寺 8


地下駐車場には、こんなスペースが設けられており、

いわきナンバーの車両が数台止まっていました。