順番が逆になっちゃいましたが、
震災翌日の朝刊の写真を撮って有ったので、
記録になるので、載せようかと思います。
震災当日は、
家に着くまでテレビを見ていなかったので、
まだあまり事態を把握していなかった
私の頭と同程度の新聞の番組欄です
NHKは特番の為、枠内が真っ白ですが、
民放はほぼ通常どうりの番組欄ですね。
ですが、夕刊になると民放も特番の
番組欄になり、白さがめだちます
水のペットボトルは店頭から消えましたが、
うちは普段から汲み置きをしてあるので、
それを入れ替える事にしました。
でも、前回水を入れた日付を見ると、
な、な、なんと、2007年でした
その頃流行っていたウーロン茶のラベル
懐かすい~。
うちの方では最近見ないけど、今でも有る?
ところで :
2007年の水ですが、
夏も何度か越しているのにも関わらず、
臭いも無く飲めそうだったのですが、
飲もうとしたら、皆に止められました
手を洗ったりするには全く差し支えない感じ。
なので、こまめに入れ替えれば、
冷蔵庫に入れなくても飲料に使えます。
水道の止まっていない地方の方には
おすすめ致します