タケ さんの記事に有りましたように、


「 フィギュアスケートDays 」   Vol.12

 (株)ダイエックス出版さん


の P-53 に、神宮シンクロナイズド・スケーティングチームの大人クラスである、

PLEASURES Bright が掲載されています!



アイス・ビーグル-Bright 1


昨年9月までは、ほぼ、しろうとさんだった平均年齢38.5歳の

おじさん・おばさんが、約半年で大会レベルまで行けたのは

チームリーダーのタケさん・サポートのアヤコさんのパワーも

大きいですが、何を言われても?耐え抜いたメンバーの努力

もかなり重要であったと思います。


アイス・ビーグル-Bright 2


記事の一部に、

「本格的に選手を目指すのでなければ、

 シングルのような難しいジャンプやスピンは必要ないので、

 大人になってからスケートを始めてみたい人にはぴったりであろう」

とあります。

難しい技術は必要ないとは言え、PLEASURES Bright の様に

大会を目指すのであれば、ある程度の練習量は必要です。



アイス・ビーグル-bright 3



しかし、PLEASURESには、もうひとつHarmonyという穏やかな(笑)

チームも有ります。こちらは発表会に出演が目的です。

元選手の方もいらっしゃるので、レベルが低いからHarmonyという

わけでもありません。子供の受験、親の介護、仕事(この年になると

結構重役レベルの方もいるのですヨ)などなど、皆、様々な困難を

抱えつつもしつこくスケートをしているおばはんたちです。



アイス・ビーグル-未使用


今回、Harmonyで発表会に参加するのは9人です。

人数は少ないですが、遠隔地のリンクの営業時間を利用しての

自主練習に、なんと8人(apollo母は例によって写真係です)も

集まるのですよ~。

Harmonyも馬鹿にしたものでも有りません。

ひょっとすると、Brightより根性はあるかも...デス。


只今は、発表会直前のために、体験は募集しておりませんが、

4月から新体制で運営するべく会則の整備などを行っております。


基本イヌブログですが、時々シンクロ記事ものせますので、

興味の有る方は覗きにいらして下さいねラブラブ