東京都交通局の新交通システム
「日暮里・舎人(にっぽり・とねり)ライナー」です。
平成20年開業かな。まだ新しいよ。
とってもきれいな舎人公園を通過して....
あらららら~
舎人駅を通過しちゃいましたよ~
普通、「ナントカ線」って、終点の名前がついているのでは?
そして、更に更に、見沼代親水公園駅も通過して、
きゃ~((((((ノ゚⊿゚)ノ
なんと、高いところでプッツンしています!
では、逆から見てみましょう↑
けっこう怖いデス....
ついでに、なんでこんなに高いところを走っているのーという方に↓
私の勝手な見解ですが、
多分通り道中で、いちばん高いところをまたぐ高さを
キープしているのではと思います。
ここは、江北陸橋で環七をまたいでいるところ。
環七側から見ると頭をかすめる感じデス。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
ところで、「その他東京22区(葛飾区以外)」コーナーでは、
東京ならではの高層とか高架の写真を中心に載せていこうかと
今のところは考えています。
因みに私は高いところの、特にプッツンと途切れた感じが怖くて嫌いです。
ですから、怖いもの見たさ、というか、見せてやれ見たいな感じでしょうかネ