京葉道路上りの幕張SAです。
"pasar"という名前がついています。
NEXCO東日本によると↓
「パーキングエリア」の『PA』、
「サービスエリア」の『SA』、
リラクゼーション(Relaxation)・休憩(Rest)の『R』を
組み合わせた造語です。
また、スペイン語で「立ち寄る」「時を過ごす」、
インドネシア語で「市場」を意味します。
だそうです(以上、丸写しです)。
照れがあって正面から撮れませんでした。ごめんなさい。
今後の課題ですねぃ。
おみやげコーナーは充実していて、千葉の名産品がいっぱいです。
でも、今回の私の目的はこれ!
千葉県香取市の油茂(あぶも)製油さんのラー油。
ごまの濃厚な香りがします。
辛い以外の要素をごま油に求めた事ってありますか?
目からうろこです!
ぜひお試し下さいませ