みなさんこんにちは(*’ω’*)放課後等デイサービスAPOLLO忠隈第二教室です!!
今回は、教室で取り組んでいる運動の様子をお伝えします。
第二教室のお子さまは、運動がとても大好きで、活発なお友達がたくさん来所されています。
その為、運動療育の中で体力面だけでなく、精神面など様々な学びや気付き・お友達との関わり・集中力・静と動といった大切なことを実際に体験しています。
もちろん勝敗がつくこともあり、悔しさから涙を流すことや出来ないことから気持ちをぶつけてしまう事もあります。
初めは、気持ちがうまく切り替えることができなかったお子さま達も、日々繰り返し取り組むことで「次がんばろう」「まあいっか」「大丈夫」といった気持ちが芽生えています。
また、お子さま同士で気の合うお友達もいれば、苦手なお友達もいます。そんな時は、チーム戦や協力プレーなどの運動を取り入れ、共通の体験を通じて人間関係を深め、信頼関係や喜びを分かち合うことで良好な関係性を築いています。
日々の活動や運動を通して、たくさんの経験をすることでお子さま達にとってより良い、人生経験を積んでもらいたいと思います。
そして、失敗を恐れず何度でも挑戦することの大切さを知ってもらえるように今後も、運動活動の中で楽しく取り組んでいきたいと思います。

