皆さまこんにちは!

アポロ小竹教室です^_^


今回は、お誕生日会の様子をお伝えしたいと思います。

アポロでは、お誕生日を迎えたお子さまのお祝いをしています。

小竹教室のお誕生日会は、主役のお子さまにはパーティーハットを被っていただき、みんなでお祝いをするのが慣例となっています。

お決まりの「ハッピーバースデー♪」のイントロが流れ始めると、パーティーハットを手にしたスタッフの動ききに注目し、今日の主役は僕かな!?、私かな!?、あのお友だちかな!?、とドキドキのお子さまたち。

いよいよ主役のお子さまにハットが被せられると、プレゼントを渡し、みんなで手拍子をしながらお歌を歌ってお祝いです。

プレゼントをもらったお子さまは、ちょっぴり恥ずかしそうにしながらもとっても嬉しそうです^_^

最近は、主役のお子さまにインタビューをすることも慣例となってきました。

どんなお菓子が好きですか?

何色が好きですか?  etc.

マイクを手に、みんな立派なインタビュアーです^_^

最近は、インタビューの内容もバリエーション豊かになってきました。


余談ですが、

お誕生日会には、

⚪︎たくさんの人から祝われる喜びを知り、同じようにお友だちを祝う大切さを知る

⚪︎自分の成長や友達の成長を喜ぶ

⚪︎お友だちと祝い合うことで喜びを分かち合う

⚪︎集会を行う上での決まりや態度を学ぶ

⚪︎集団で行事を行う楽しさを知る

などのメリットもあるんです^_^


小竹教室のお子さまたちも、自然とお友だちに「おめでとう」と声をかけたり、拍手をしたり、

自分の誕生日を心待ちにする姿が見られるようになっています。


お子さまがこの世に生を受けた、記念すべきお誕生日。

お子さま一人ひとりの健やかな成長を願い、これからも楽しいお誕生日会を続けてていきたいと思います^_^