皆様こんにちは(^o^)
児童発達支援APOLLO小正教室です☆
小正教室では先日、お楽しみ会で新聞紙あそびを行いました!
最近新聞紙をとっていない御家庭が増えていると言われています。
中には新聞紙を初めて見るお子さまも。手に取り「うわー!大きい!」と驚くお子さまもいました(╹◡╹)
早速ビリビリビリ!ぐしゃぐしゃぐしゃ!
破ってみたり丸めてみたり( ^ω^ )
大きな紙を思いっきり好きなように破り気持ちを発散するお子さま達!
新聞紙の手触りや音、また新聞紙独特のインクの臭いなどを通して五感が刺激されます!
また、ちぎったり丸めたり、たたんだりすることで、手や指先の微細運動能力も養われます。
そして、プールの中にちぎった新聞紙を入れると、『新聞紙プール』の完成です(≧∀≦)
中に入ってバシャバシャ泳いだり、温泉みたいに浸かって「気持ちいい〜♡」とプールや温泉に見立てます。また上に巻き上げて「雨がふってきたー!」とキャーキャー大盛り上がり(о´∀`о)
また、洋服にしてみたり兜や捻りはちまきと長方形の新聞紙からお子さま達の想像力や発想力を刺激し色んな形に大変身☆
新聞紙の無限の可能性を秘めた玩具となり、どのお子さまも笑顔いっぱいのお楽しみ会となりました( ◠‿◠ )