みなさんこんにちは(*’ω’*)

放課後等デイサービスAPOLLO忠隈第二教室です!!

本日は、GWに第一教室さんと合同で行った巧緻訓練の様子についてお知らせしたいと思います。

 

今回は、交流も含めて第一教室のお子さまと「ビーズの目印ストラップ」と「クラフトペーパーの籠つくり」の2つを分かれて作っています。

 

 

ビーズ作りのお子さま達は、一つの物を丁寧に作り上げていく姿やうまくビーズが糸に通せず、焦りとイライラしつつも気持ちを落ち着かせて、最後まで奮闘する姿がみられました。

籠つくりでは、工程が難しく失敗してしまうアクシデントがありました。それでもお子さま達は、もう一度やってみようと諦めない姿をみせてくれています。

時間がとってもかかりながらも職員と一緒に作り上げることができ、お子さま達も「やったー」と出来上がりを喜んでいます。

 

日々の支援や関りで挑戦する気持ちや諦めない気持ちなどを育むために様々な運動療育・活動で取り組んでいたことが今回の巧緻訓練で、お子さま達の諦めない心が大いにみられ嬉しく思いました。

今後も様々な視点や方向からお子さま達の成長をアプローチしていきたいと思います。