みなさまこんにちは(*´꒳`*)
児童発達支援APOLLO忠隈教室です☆
今回は、クッキングでサンドイッチを作ったので、そのときの様子をお伝えしたいと思います(*^o^*)
ゆで卵は、殻を剥いたものをお子さまにフォークで潰してもらいました♪
卵がツルツル滑ってなかなか潰せないお子さまもいましたが、みんな楽しそうに取り組んでいました(*´∀`*)
ある程度潰すとマヨネーズを入れて混ぜ合わせています(*^^*)
年長さんのお子さまは、自分で殻を剥いてもらいました(^^)
初めて剥くお子さまもおり、「どうやって剥くのー?」と苦戦していましたが、綺麗に剥けると「先生見てー!」と満面の笑顔で見せてくれました(*´꒳`*)
パンの上にちぎったレタスとゆで卵を乗せて、パンをもう一枚重ねるとサンドイッチの完成♪
もう1種類はイチゴジャムを塗って、あま〜いイチゴジャムサンドを作りましたよ♡
完成したサンドイッチは、昼食でいただきました(^O^)
「おいしー!」と言いながらパクパク食べるお子さま、苦手な野菜にもチャレンジするお子さまなど、様々な表情を見せてくれました(*´꒳`*)
今後もクッキングを通して食に関心を持ち、成長するきっかけを作れるよう取り組んでいきたいと思います(*^^*)