みなさんこんにちは(*’ω’*)

放課後等デイサービスAPOLLO忠隈第二教室です!!

今回は、ご自宅でも電子レンジと材料3つで簡単にできる「チョコプリン」のおやつ作りの行事についてご紹介します。

 

 

最初、作り方の説明を行った際に今回の材料はたったの3つ!!とお子さまに伝えると、目を丸くして驚きの表情をしていました。お子さま達は「どうやってできるんだろう?」と想像を膨らませながら必要な材料は、チョコ・マシュマロ・牛乳と伝えると「家でもできそう」と興味津々の様子でした。

 

 

実際に2人1組になり、材料の分量を量りながらマシュマロに牛乳を入れて電子レンジで温めました。

するとどうでしょう・・・。甘い匂いがしながら溶けたマシュマロを混ぜ、その中に小さくした板チョコを入れて混ぜ合わせました。

そして、混ぜ合わせた物をカップに入れて後は冷やすだけです!!

 

 

冷蔵庫に入れて今か今かと待ちながら、おやつの時間になり実食(^O^)

お子さま達から「おいしい♫」「2層になっている!」「家でも作ってみる(^^)/」など次々の声が上がりました。

混ぜる時に空気を入れてしまい材料が分離し、2層になってしまうアクシデントもありました( ノД`)。しかし、アクシデントを気にせず、チョコプリン完成にどうしたら良いのか、知恵を絞り無事完成させていました。この経験をもとに他の活動でも、予測しなアクシデントからの成功体験を増やしていきたいと思います。

また、ご自宅でも作ったことをお子さま達からの声を聴き挑戦する楽しさを身近に感じ嬉しく思いました♬