みなさんこんにちは(*’ω’*)
放課後等デイサービスAPOLLO忠隈第二教室です!!
3月に入り、卒業式シーズンとなり寂しい気持ちになりつつもお子さまの門出を嬉しく思う日々です。
今回は、毎日行っている運動活動について紹介していきます。
私たちの教室では、毎日決まった時間に運動療育を行っており、お子さまの苦手な事、得意な事、困りごとなど様々な問題を取り入れて活動を行っています。
運動の苦手なお子さまは、参加することに抵抗がみられますが、お友達から誘われたり、運動内容を知り、理解し、自分が参加できる内容だと分かると、参加し楽しんでいます。
コロコロドッジ、リレー、シャトルラン、鬼ごっこなどで、お子さま達は楽しく体を動かし、体を鍛えていくことができます。
また、「やってみよう!」の気持ちから取り組む、最後まで参加し課題を達成することで、自信になっています。
今後も、楽しみながら苦手なことにも挑戦し、達成し、自信に繋げれるよう日々の運動活動を考えていきます。
※このような運動プログラムも取り組んでいます。このプログラムでは、体幹を中心としています。
次回は、実際に苦手な体幹と好きな運動を融合した運動をご紹介していきたいと思います。