皆様こんにちは!

児童発達支援APOLLO小正教室です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 


 先日、外出で粕屋町にある【ハッピー農園さん】で【いちご狩り体験】をさせて頂きました(*^_^*) 

APOLLOでの外出イベントは ただ楽しい場所に行くだけでなく目的をもっての外出です!!

 普段APOLLOの中でも絵カードや絵本などを通して様々な名詞を知ったり、覚えたりしているお子様たち★

 絵カードを見て覚えることも良いことですが、実際に【本物】を見て【どんな風になっているか】【どんな風に育てられているか】【どんな味がするのか】を感じることでより記憶に残る体験になります(*^^*)






 今までにも【さつまいも掘り】や

【りんご狩り】

【みかん狩り】

を体験してきました!!


 それぞれ木になっていたり、土の中で育っていたり、同じ果物・野菜でも育て方が違っています。

 今回はいちごです(^^) 

出発前にどんなところになっているか、どんな色なのか、見に行こうとお話をして出発です♪



 農園の方からの説明をしっかり聞きいちご狩りスタートです♪

 普段お家ではいちごはあまり食べないんですよ…とお家の方から言われていたお子様も
その場で食べると「おいしい!」とパクパク食べていました(*´꒳`*) 



 自分で選んで食べたいちご!
特別な気持ちになりますよね★




 APOLLOに帰ってからは【いちごクイズ&振り返り】をしましたよ!!(๑˃̵ᴗ˂̵) 

何でハウスの中にハチがいるのかな?

 どんな色のいちごがあったかな? 

なんて言う名前のいちごだったかな?

 いちごはどんな風になってた?


 葉っぱがついてたよ(*゚∀゚*)

 赤いいちごがおいしいいちごだよ(^_−)−☆ 

いちごは甘かったね(๑˃̵ᴗ˂̵) 

木になってなかったね! 

 とお話ししてくれました♪ 

体験を通してたくさんのことを知る事ができました*\(^o^)/* 

 ハッピー農園さん、貴重な体験にご協力頂きありがとうございました(๑・̑◡・̑๑)