こんにちは、放課後デイサービスAPOLLO 忠隈第一教室です
先日、第一教室では昼食作りで「生姜焼き」と「かぼちゃの煮物」を作りました。
生姜焼きチームと煮物チームで別れて行います。
両方のチームには材料・作り方を書いたレシピを先に渡して、なるべくスタッフの力を借りずに「班のお友だちと協力して作る」を目標にして頑張りました
生姜焼きチームではレシピには2人分の分量が書かれており、作るのは7人分…
まずは、計算から頑張ってくれました!
計る工程が多くありましたがお友だちと順番を決めたり「注ぐ人と入れる人」を話し合って決め協力して作ってくれています
かぼちゃチームでは、低学年のお子さまが担当してくれてスタッフの力も借りつつ作業はしっかりと頑張ってくれました。
火が通っているか確認する為に竹串でカボチャを刺してみる時は「熱い?火傷しない?」と恐れていましたが鍋に手が当たらないように「かんっ!たんっ!酢ーっ!」の掛け声で行っていましたよ
完成して食べた時の感想はとても美味しかったようでたくさんおかわりをしてくれています
お家で作りたい!と何人かレシピを持って帰りました。
いつかお家で作った時の感想が聞けるの事がとても楽しみです