みなさまこんにちは!

 児童発達支援APOLLO小正教室です(。・ω・。) 


2月に入り飯塚市でも雪が積もる日が❄

この季節にしか触れ合う事のない雪を見て目を輝かせているお子さまたち♪

今しか経験出来ない遊びを通して″季節″を知っていけるようにAPOLLOでも雪に触れる機会を作りました(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)




さて!!

APOLLO小正教室では先日の外出で八木山の【青空間】さんに陶芸の体験に行きました(*^^*) 




 先生の説明を聞きそれぞれお皿や壁掛けの飾りを選択して作りました♪ 

 初めは硬い粘土を力いっぱい捏ねて…

少し柔らかくなってきました!! 

 思い思いに形を作っていきます(*'▽'*)




 頭の中でイメージしているものを




「いやぁこうじゃない!」




「うんうん、こうしたかった!」




しっかりと具現化しているお子様も(๑・̑◡・̑๑) 




 普段使っているお皿や陶器でできた飾りなどが、どんな材料を使って、どのようにできているのか知ることができた体験でした(๑╹ω╹๑ ) 




 先生もおっしゃっていましたが、陶芸で作ったものは一生物です!! 

1ヶ月後に完成予定のお皿や壁掛け飾り(๑・̑◡・̑๑)
どんな風に焼き上がっているか、お子さまの反応も楽しみです♪