こんにちは、忠隈第一教室です。

先日、第一教室では3回目となる『デコパージュ』を用いたオリジナルペンケース作りを行いました。

 

今回も好きなイラストのペーパーナプキンを好きな形に切り取り、デコパージュ液でペンケースに貼りつけています。

 

細かな作業が苦手なお子さまは紙よりも薄いペーパーナプキンの切り取りに苦戦し、少し形が歪な形になってしまったり、破れてしまったりする場面がみられました。

 


しかし、作業を進めていく中でハサミの動かし方や力加減を学習していき、少しずつコツを掴んでいく姿も見られました♪

 


徐々に作業に慣れていくことでお子さまも楽しみつつ、デコパージュに取り組む事が出来たようです☆

また、活動を通して「より上手に出来るようにするには」と考える力を身につけ、指先の巧緻動作の向上をさせる事が出来たのではないかと思いました。