皆さまこんにちは♪

児童発達支援アポロ忠隈教室です(*^^*)

 

忠隈教室は1月の外出で、北九州市の子どもの館へ行ってきました(*^o^*)

「どんなところなのかな〜?」「何があるんだろう?」とワクワクした様子のお子さま達♡

事前に館内での過ごし方をお約束してから車に乗って向かいました(*´꒳`*)

 

館内では2グループに分かれて過ごしました♪

キッズハウスには、木のボールプールや滑り台があり木のぬくもりに触れながら五感を使って遊ぶことができました╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

木のボールを入れて綺麗なメロディーが流れると不思議だったようで、何度もボールを入れてメロディーを楽しんでいたお子さま達でした♡

その他にも木琴や車の玩具、メルちゃん人形のおままごとセットがあり、お子さま達は思い思いの時間を過ごしていました(*´꒳`*)

 

その後、ふしぎ探検という忍者屋敷に移動して遊びました♪

薄暗い雰囲気で怖がるお子さまもいましたが、みんなでしっかり手を繋いで入ると中は不思議なものでいっぱいでした(*゚▽゚*)

床が斜めになった部屋を歩いたり、モニターに映る自分の顔がお殿様や町娘になったり…(*´ω`*)

 

 

もう一つのグループは、ボールプールやアスレチックで体をのびのび動かして遊びました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

遊びの中でいろんな体の動かし方をすることで、バランスのとり方や体の使い方を学ぶことができます(*゚∀゚*)

お子さまは遊びの天才なので、このような遊びが体力の向上やお友だちとのコミュニケーションのとり方を学ぶことに繋がります♪

笑顔いっぱいで楽しそうに遊ぶお子さまたちを見ることができ、スタッフも嬉しかったです☆彡

 

 

 

 

たくさん遊んだあとは、みんなでお昼ご飯を食べました☆

ご飯をお腹いっぱい食べると、帰りの車内ではぐっすり眠っていました(*´∇`*)

 

今回の外出で、体を思いっきり動かした遊びや、五感を使った遊びを経験することができました☆

今後も外出を通して普段の生活ではなかなか経験できないような体験をしていきたいと思います(^o^)