みなさんこんにちは(*’ω’*)

放課後等デイサービスAPOLLO忠隈第二教室です!!

 

今回は、放課後等デイサービスに来所されている中学生や高校生のお子さま達との関わりや支援についてお話をしたいと思います。

現在、中学生や高校生のお子さまと関わる中で将来に向けたお話しで、お仕事や受験などのお話をする事が増えてきました。

特に受験についてどのように勉強を進めるといいのか勉強しなくても大丈夫といった歓楽的な考えもみられ、お子さま達の力になればと私達も試行錯誤を重ねながらアプローチをしています。

その中でこちらが無理に勉強しなさいと促すのではなく自発的にやる気を出していけるように『マンダラート』作成を一緒に行っていきました。

マンダラートとは?となる方もいると思います。このマンダラートは「今、自分が何を頑張らないといけないのか」その目標設定をし実施していく手段です。野球界でとっても有名な大谷翔平選手も高校生の時に目標を立てて実際に実現しているようです( *´艸`)

 

 

このマンダラートを活用していく中で、実際に作成する中でどのように書けばいいのか悩まれる姿も見られていますがお子さまと話をしながら苦手な教科や今何が必要なのか書き出す事で目標が少しずつ見えてきています。

また、何をしなくてはいけないのか何を頑張るのかが明確になり、お子さま自身も今までただ単に学習を行っていた事から、気持ちに変化がみられ前向きに取り組む姿勢が増えてきています。

今後も受験に向けてお子さま自身のやる気を引き出せるように、様々な方法でアプローチを掛けていきたいと思います。