みなさんこんにちは(*’ω’*)
放課後等デイサービスAPOLLO忠隈第二教室です!!
1今年も残り1か月を切りましたが、第二教室では12月も楽しい行事を盛りだくさんでお子様と楽しんでまいります♬
今回は、初めてのカレンダー作りを行ないましたので、その様子をご紹介したいと思います。
来年の干支は「ヘビ」という事でヘビをモチーフにした折り紙のちぎり絵を行ないました。このちぎり絵の目的は、「手先の動かし方」、「枠からはみ出さずに貼ること」、「集中力」を目的として行いました♬
また、完成したカレンダーは、1年間トータルのカレンダーとなっていますので、カレンダーを使用して見通しを立てて欲しく制作をしました。
製作中は、とても集中して折り紙を小さくちぎり、絵の線を気にして貼っていく姿、色を考えてデザインをしていく姿など、お子さま一人ひとりの個性がみえました。
また、ただ折り紙をちぎるだけなのですが、小さくするには指先の力加減が必要となります。普段力を入れない箇所力を続けて使うことで、段々と疲れや痛みが出ることで、自分が普段指先をあまり使っていなかったこと、指先の使い方を練習しないといけないと感じたお子さまの発言も聞かれました(^^)/
ですが、その中でも少しずつ出来上がっていく色鮮やかなヘビを確認する度「よし!あと少し」「がんばろう」と行き込む姿が見られました。
出来上がったカレンダーを1枚ずつラミネーターで補強し、みごと世界に一つしかないオリジナルのカレンダーが出来上がりました(^^♪
今後も、楽しみながら訓練ができる活動を計画していきます(*^^*)